「やっくん」と言ったら・・・
キンコー坊やです!
突然ですが、みなさんは「やっくん」と言われたら
どの「やっくん」を想像しますか?
とある日の昼下がり
社長「昔ね~うちの商品がテレビに取り上げられたんだよ~」
キンコー坊や「へぇ~すごいですね~なんて番組ですか~?」
社長「はなまるマーケットって言って、ほらやっくんが出てる・・・」
キンコー坊や「やっくん?桜塚やっくんですか?」
社長「ちが~う!シブガキ隊のやっくん!」
キンコー坊や「シブガキ隊?(名前だけは聞いたことあるなー)」
こんな感じでジェネレーションギャップの話題でもちきりになりました。
せっかくなのでシブガキ隊を調べてみました
▼シブがき隊概要
"1981年4月、TBS『2年B組仙八先生』に出演した3名により結成。
約7年後の1988年8月7日、東京厚生年金会館で解隊宣言を発表、同年11月2日をもって“解隊”した。"
(Wikipediaより引用)
ちなみにキンコー坊やは1990年生まれなので、知らなくて当然ですね。当然ですね。
他にも調べていると唯一知っている曲が・・・
それは・・・「スシ食いねェ!」
これだけは寿司屋かスーパーで聞いた記憶があります・・・
たまには寿司でも食べに行こうかなと思った
キンコー坊やでした~
キンコー醤油では「すし酢」を販売しております。